診療内容
花粉症・アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎とは
アレルギー性鼻炎は、くしゃみ、透明な水溶性の鼻水、鼻づまりが三大症状です。
アレルゲン(アレルギー症状を引き起こす原因となる物質)が鼻の粘膜に付着することで、アレルギー症状に悩まされます。
アレルギー性鼻炎の三大症状
くしゃみ、透明な水溶性の鼻水、鼻づまり
-
鼻の症状だけでなく、目のかゆみや涙目をともなうこともあります。
-
重症の場合、咳、喉がイガイガする、頭痛、倦怠感、微熱、不眠、下痢、体や顔のほてり、イライラ感 などが現れることもあります。
アレルギー性鼻炎の原因
季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)
花粉の飛散時期だけにアレルギーの症状が出ます。
[主な原因]
-
スギ花粉(2~4月頃)
-
ヒノキ花粉(4~5月頃)
-
カモガヤ(6~8月頃)
-
ブタクサ(8~10月頃)
-
ハンノキ(1~6月頃)
-
シラカバ(4~6月)
-
ヨモギ(8~9月)
など
通年性アレルギー性鼻炎(花粉症)
一年中、アレルギーの症状が出ます。
[主な原因]
-
ハウスダスト(ホコリ)
-
ダニの糞や死骸
-
真菌(カビ)
-
昆虫
-
ペットの毛
など
アレルギーの検査
アレルギーの原因を知り、アレルゲンをできるだけ除去することも大切です。
当院では、血液中のIgEと呼ばれるたんぱく質の濃度を測定することで、アレルギーの原因を調べる検査を行っております。
アレルギー性鼻炎の治療
薬物療法(内服薬、点鼻薬、点眼薬)
症状の強さに応じた抗アレルギー薬(飲み薬や鼻スプレー)を選択します。
効果と副作用(特に眠気)とを考慮しながら、薬の調整を行います。
妊娠中や授乳中の方は治療に注意すべき点がありますので、ご相談ください。
花粉症の初期療法
花粉症の場合は、飛散時期の1~2週間前から(症状が出る前)内服すると花粉が飛散しても症状が軽くなる場合が多いです。
日帰りレーザー手術
腫れた粘膜を炭酸ガスレーザーで薄く焼くことでアレルギーへの過剰反応を起こしにくくする治療です。
レーザー手術は花粉症の症状が出る前に予防治療で、治療効果は約1~2年です。効果が薄れてきたら、再度レーザー治療を受けられることをお勧めします。
副作用はほとんどなく、比較的簡単に受けられる治療なので、鼻づまりがお悩みの方は遠慮なくご相談ください。
●レーザー手術を行う時期
アレルギー症状が少ない時期(シーズンオフ期)に行うと効果的です。
●費用(目安)
約9,000円
●ご予約について
レーザー手術は外来で可能ですが、基本的には予約制で行っています。
ご希望の方は診察時に医師へご相談ください。